乾徳山@20111204山頂ぱーちー♪





今週は土曜出社-
なので、たった一日の貴重なOFF***






そして今回の山歩きはな、なんと。。
奥秩父甲信6日間の初夜に雲取山頂避難小屋で大宴会した人たちとでした♪
みっきー&岡さん☆二人ともしっかりパパです。w。




今回のこのplan-
めっちゃ必然な偶然で、、、
雲取後、つい先週末、両神に何故か私以外のほぼみんなが集結。
してたんだとか。w。


みっきー&岡さん
ふっくん&ゆーこ


そして会社の先輩もお客さんガイドして両神へ。




本当は私も勉強のために両神へ行こうとしていた件。。。
もし行ってたら-
本当にすごいタイミング。
(実際は裏高尾行っちゃったんだけど…。)


で、そこでこれは偶然じゃない必然の再会だ!!!
と、なり♪
みっきーから急遽年内に忘年会だ!!て、連絡がきた。w。






そんなこんなでみっきー山行こうよ♪
てな具合で始まった日帰り山歩き@乾徳山***






乾徳はずぅーっと行きたかった甲信の山。
200名山だけど、コアな山好きなら一度は登ってみたいって、思うんじゃないかなぁ…♪
なんて、勝手に思ってる。
山頂直下の15mの鎖場が核心部、と聞いていて、実際行った友達にも単独では止めて欲しい。
と、言われていたので、、、みっきー巻き込んで岡さんも巻き込んで。w。







アプローチは最短距離をとるために大平牧場跡を更に突き進んだ登山道より100mちょっと上の路肩P。
いろいろWebでぐぐったりして、3台くらいしか停めれないてあったけど、、、
実際はそうでもなくて5台くらいは停めれそうな場所。





わりかし立派な登山道入口の看板の前でセルフ設定にみっきーとバタバタ。w。




日帰り山歩きとは言え、雪が降ったらしい暴風雨の翌日なので、
用心には用心のために厳冬期仕様のダウン。(山頂で宴会やるためにね♪)
と、フリース。諸々宴会準備etc...


乾徳は強風の通り道の通過点だって、父から事前に聞かされていたのである程度の覚悟で乗り込む。









登山口から巻き道の林道を突っ切って。
ひたすらマーキング目印に直登の繰り返し。
でもたいしてしんどいこともなく何事もなくであっというまに月見岩。








実は登山口から山頂まで2.5hて看板を見て、一気にテンション↑↑↑な私たち。w。
そりゃもぅ遊びながら山々の景観を楽しみながら、写真もいっぱい取ったし。
ことあるごとに立ち止まってみたり。
空も澄み渡っていてものすごく青さが広がるから…
一気に上がってしまうのがもったいなくて。w。
のんびりーだった♪




アルパインの初歩的な練習-
ぢゃないけど、ザック担いだまま岩を登る練習。。。
のつもりで、月見岩に登ってみる。w。
ボルダリングみたい。
でも掴むところも足場もいっぱいあるような、、、
ただザックでもってかれる感はあって少しバランス崩したら落ちるなーとか。






そしてなんと高所恐怖症のみっきーまで挑戦するとかしないとか。。。w。




岡さんは下でカメラマン♪
岡さんも高所恐怖症らしいー。♂のが意外と高所弱いものなんだなー。






月見岩は登ってしまえばそれ程たいしたこともなく、裏はそのまま下りれるし裏からなら誰でも登れそう◎
私はそのまま登ってきた岩を掴み下りてく。


ここは徳和から上がって国師ヶ原抜けて、の合流分岐点。
徳和からくるとここまでで既に2.5hとかかかるハズ…。
(だって下りでも2hちょっとかかるんだって。。。)
少し登るとそこはもう扇平。


ってもたいしたピークでもなく、そこから樹林帯の中へと道が続いてる。




樹林帯の中へ入っても尚、それ程きつい斜度でもなく足上げもなく。
トレッキング気分で山歩きを楽しむ♪


   


途中次に出会ったのは大きな二枚岩が向き合って、人がひとり横這いできるくらいの髭剃岩***


物珍しさからかまず岡さんが一番乗りで岩の隙間へ突入。。。


挟まれて出れないんでないかとか、やたら心配なったけど…
岡さん細いからかあっさり余裕やったみたい。w。




私ももちろん乗り込む♪
その先にある空が見たくて、その先に見える山が見たくて。
二枚の大岩の隙間から覗き見れた山々は雪を纏った北アルプスの稜線♪

ものすごい綺麗で、カメラで撮ってもわからないけれどその神々しさに一瞬で心奪われた。










そして岩の間を逆戻りしてる時に事件勃発。。。




足元の岩と手元の岩ですべっておでこ強打…。w。
鈍い音とたんこぶができたような予感。。。
かなり痛かったー↓↓↓
やっちまった感いっぱい。w。










気を取り直して山頂へと向かう途中の岩場、鎖場。








ぼろっちぃよな木梯子。
眼の前通過してったご夫婦らしきおばちゃんの悲鳴が聞こえたり。w。
何事かと思いきやこんな感じ…。
きっと高所恐怖症の人にとってはこれもかなり恐いものなんだろなぁ。。。


日陰で日が当たらないところはこんな具合。
でも掴むホールドはいぱいあって、私的にはめっちゃ楽しいとこばかり♪










とにかくこの日は扇平に着く頃までがやたらと強風吹き荒れるわ枯葉の突風に遭うわで、なかなかな困難を想定してたのだけど。。。




空はめっちゃ澄み渡る青。






陽の光が岩場に反射してものすごく輝いてる。






途中拓けた岩場の上に立つと見据える山頂直下の核心部。
本当に15mもあるのかなぁ、、、と、思ってしまったり。




遠くに見えるのは北アルプスの真っ白な稜線。
思わず立ち止まりより岩の先端へと、自然と足が向かってしまう。。。


























再び樹林帯の中を抜けていよいよ山頂直下の核心部。
下から撮ってくれてたけれど、意外に高いのは確か。。








 高所恐怖症と言いつつ、鎖場大好きらしいみっきーも岡さんもさくっと登ってる感めっちゃあるし。。。
足が短いから届かなくて必死な私より断然早い気がする。w。


乾徳の核心部は本当にここだけだった。
聞けば聞く程厳しいと定評があったこの山。
なんだか楽し過ぎてしんどさのまったくない数時間で…
山登りというよりは山歩き。
今までの山の中でいちばんコンディションも良く楽ーな山歩き♪




そして本日の真の目的の山頂宴会…♪


万が一核心部がかなり想像以上に厳しさを要求されるようだったら…
その時は飲まずに余力残して下山、、、と。
なんとなく思ってたけれど。w。
迂回路もあったので、こりゃ飲むっきゃないって始めた大宴会@山頂2031m***






岡さんがチーズフォンデュ***
しかもバゲットと温野菜まで切って下準備してきてくれて♪
山頂でチーズとホワイトソースと白ワインで準備




みっきーは鶏肉のガーリック炒めにトマトソース&ビーンズ♪
豚肉のオリーブオイルとマジックソルト炒め+赤ワイン***


そして私がいちばん手抜きな、、、。w。
ガーリックカルボナーラと白ワイン♪
山飯手抜きな代わりと言っちゃーなんだけど、、、大好きないつもの白ワイン1p持参♪w。


岡さんもみっきーも♂料理というか、めっちゃ手が込んでてさすがです。。。w。
雲取の時も岡さんはもつ鍋(しかもアルミ鍋持参で。。)、みっきーもトマトとビーンズふんだんに使った山飯だったなぁ♪
私は基本、単独行なので、まず山飯に時間かけることもないし下手したら行動食のみ。。
食べなくても行動できてしまうから食べないで歩き続けることも多々。(本当はいけないのだけど。。。)
なので、本当この二人といると感心するー。
少しは♀力上げないとね♪www。






そしてなんとなんと。。。
今回が三人で初の山行ということで、、、
みっきーが内緒でシャンパンを担いでくれてた!!!♪
しかも私の初山行のお祝いにって***♪♪♪
なんでいちばん大好きなお酒がシャンパンて知ってたんだろぅ…。w。
現役時代いちばん大好きで飲んでたお酒は常にシャンパンかスパークリングでした☆


ついつい山頂ってことも忘れそうになってしまうこの大宴会。。。






もちろんみんなちゃんと下山のことも踏まえて(そして二人ともその後の運転のことも。。。だな。w。)飲んでましたよ一応。。w。
だけど、最初のビールに始まり、みっきーのシャンパンに私の白ワインに最期の最期にはみっきーの赤ワイン♪
山頂宴会実に大盛況でした。












遠く見えるのは北アルプスの稜線。


来夏こそは必ずあの稜線を縦走して突っ切るぞー!!!!
と、決意表明を空に山に誓う。


山頂の岩場の陰に少し残っていた雪らしき物体。
昨日は雪が舞ったらしい甲信地方。
大好きな金峰も良く見えるこの乾徳山。




金峰でも雪が舞ってたのかなーと。
ふと気になってみたり…。








前を見れば富士山。
横を見れば北アルプス南アルプス。
きっと八ヶ岳も見えてたハズ。
後ろを見ればそれこそ甲信の縦走踏破した山々の稜線。
そして奥秩父奥多摩。
360°すべてが見渡せる岩でごつごつした山頂。
標高こそ2031mと他の周りの山々には劣るかもしれないけれど…とっても魅力のある山だと、個人的には思うし必ずまた行きたいとも思う。


山頂で2.5hの大宴会***




そしてその間に本当にいろんな登山者の人たちとよく会話した笑った飲んだ。
山頂に2.5hなんて、、、
もしかしたら過去最高かもしれない。w。
日射しも温かくてさっきまでの強風も止んで、気温も低過ぎず、山神様に祝福してもらえてるのかな♪とか。
都合の良い自己解釈。w。ハィ。


そして2時を過ぎたところで片付け促して下山準備開始◎


この時間でもまだ尚登ってくる人たちはいた。
意外と穴場なようでみんな知ってるんだな好きなんだなーと。。。


さて。。
眼下に見える扇平、月見岩、あそこへ向かって慎重に下山開始。

















登ってくる時は恐くなくても下りる時は必ず足場を一歩一歩見ないといけないよね。。みっきーと岡さん大丈夫かなぁ、、、と思いつつ。
心配するまでもなくしっかりしてる二人に一安心◎♪












しかし空が青い。。




深く澄み渡るような青い空。。。。






下山も何事もなくさくっとー。
岩場の通過もなんなく過ぎて。
あっというまの山行の終わり。




本当に山であって山でないような…。
だけど、核心部のおもしろさはやっぱりあなどれない山。w。


ここもまた来たい山のひとつだな♪
またみんなで来ようと、みっきー&岡さんと約束する☆




そして下山後は当然の流れでお風呂へれっつらごー♪




前々からどうしても気になってた温泉@ほったらかし温泉***


乾徳からもさほど遠くなくて、甲信地方の名物温泉、なハズ。w。
金峰の真さんもオススメしてたので、尚更気になってた湯♪


山計画のついでに二人に話したら即決♪
で、ほったらかし温泉へ。




温泉写真は当然のことながらないのだけど…
すごかった!!!!
陽が落ちる富士山と甲府盆地の夜景。。。
すぐ真後ろには甲信の山々。


そして幾つもある露天でそれらを眺めつつお湯に浸かる♪
最高に至福のひと時☆






たった一日の日帰り山行だけど。
もんのすごい密度濃い一日だったー。
すんごい楽しんだ気分♪
そしてみっきーも岡さんも二回目な感じがしない馴染みっぷり。w。
なんなんだろー本当なんなんだろぅ。。
不思議。


家族の話したり自分たちの話したり。
でもやっぱり山での話がいちばん多かったり。
何気ない会話の心地良さがものすごい温かくて、そんな二人に癒されました。






次回二人に会うのは来週末の忘年会@チロ家。w。
この日にはあの例の雲取山頂で出逢ったみんなが集結するとゆー♪
これまた今から楽しみ♪






みっきー&岡さん***
素敵な山歩きをどうもありがとぅ♪















コメント

  1. おつかれ~
    めっちゃ楽しかったねぇ~

    シャンパン好きだったんだぁ!

    持って行って良かった。

    また、行くべぇ

    その前に、忘年会フフフ・・・

    返信削除
  2. みっきー***
    めーっちゃ楽しかったね♪
    岡さんにもみっきーにもメルしよー思ってそのまま片付けして堕ちてました。。。w。

    はしゃぎ過ぎたみたぃ。。


    17日の件&山屋さんの紹介諸々また連絡するっちゃね♪

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

奥秩父甲信単独縦走@Day1 雲取山

@常念~大天井~燕縦走20110813-14

爆弾低気圧の金峰山歩き@20111119-20川上村~廻り目